Rio de Emocion / Dragon Ash

ということで、ほぼ1年ぶりの更新ですよ。どーいった方向性でいこうか、なんか決めたほうが良さげなんですけど、ほら、そーゆーのニガテっつーかどうせ守られないコトなんで、とりあえず一番最近に買った物をおすすめするよ。あ?すすめるの?違うなー。感想文?それも違うっぽ。

Rio de Emocion (リオ・デ・エモシオン)

Rio de Emocion (リオ・デ・エモシオン)

くるり / アンテナ

遅ればせながら『くるり』の新譜買いました。なんだ、もうね、コレ1枚あればいいかなーって錯覚しちゃうくらい、品川さんが音楽に求めるものが詰まってるよ。音も歌もね。ワタクシの言葉で説明すると陳腐な表現になるので(exしっこもれるくらい)。ただね、他人様のレビューを検索して読み漁ると、どれもこれも「昔のくるりとアンテナ」か「くるりと自分」になっていて、品川さんのように「強い思い入れを持っていない」人にはなんのこっちゃわからへん。

なのでファンじゃなくてもわかる様な、かつ、品川さんの意見を押し付けられる様なレビューといたしまして、まず2つの側面に分けたいと思います。音と詞。品川さんが求めるロックの中で重要な音楽的要素は、かっちょいいギターソロだったり、思わず体を揺らしてしまうグルーヴだったり、しっこもれそうなタメだったり、1曲の中でまったく違う展開をするものだったり、アコギやストリングスだったりするのです。そーゆーのがバランス良く混ざってるんです。最初はね、薄口かなーとも思ったのですが、よくよく聴くといろんなアイディアがちゃんと入ってるんだよね。ただ、誰もが血沸き肉踊るロックチューンってのが無いか。これが爆発的に売れない原因でもあるのかな。今までのくるりを良く知ってるワケでもないし、ウィーザーを聴いてたわけでもない、そんな人でも楽しめると思います。(地味だけど)

で、詞の部分。これはもうね、若い人の青い部分、未熟、曖昧な部分が存分に出てるよ。で、何かの核心を突いてるようなフレーズも。映像が浮かぶようなリアリティもあって、言葉遊びなだけの部分もある。そのバランスが品川さん的にも丁度いいなーと思うのです。全曲血の滲むような言葉だったら毎日聴くには体力がいるし、適当な奇麗事しかないんじゃ聴くにも値しないっしょ?

気を抜きつつ、楽しめるなんていい感じじゃん。まぁ買えとはいいませんよ。レンタルでもかまわないと思います(もうすぐ1週間レンタルになるはず)。ようはウチの店で借りてくださいってコト。アルバムの売り上げがね、ちょっと比率的にね、まずいかなーみたいな。18日は半額デーなんでおすすめですよ。ウチの店には東武線の新栃木駅からm(後略

アンテナ

アンテナ

LED ZEPPELIN / Houses Of The Holy

やっぱさ、ロックンロールが好きなんだワ。ヒップホップとかテクノとか、確かにカッケーと思う瞬間はあるんだけども。ロックが好きなの。太鼓がドカドカなってベースがブンブンいって、ギターがジャーンと炸裂して叫ぶ、そんなのが好きなの。原点回帰とかそういうんじゃなくて、基本的にそれが好きで、あとはおまけ、みたいな。根っ子がそれなの。恥かしいけど、アイラブロックンロールなのよ。OK?

Houses of the Holy (Mini Lp Sleeve)

Houses of the Holy (Mini Lp Sleeve)

SBK / RED FLASH

SBKというのは「スケボーキング」の略なのです。品川さんの中では普通にスケキンと呼んでいます。で、またしてもたいしたプロモーションもしないで発売されたアルバムなんですが、どうなんでしょう。全く売れる気がしません。音楽を売ったり貸したりして生計を立てている側からすれば、「微妙な名前の売れ具合なのにそんなでもない」という評価です。都市部ではそこそこなんでしょうけど、ワタクシの働く山が近い田舎では、はっきり言って無理。

内容的には攻撃的なダンスミュージックなんです。メカメカしてるというか、デジタルな感じというか。スケキンに抱いてる品川さんのイメージとしては「ヒップホップの人でDAとのエピソードシリーズの人で、すっとんきょうな高い声の人と声の低いデブがいるバンド。バンド?みたいな曖昧さ。前作の時にファッション雑誌かなんかのインタビューで「いい音楽をやってればいつか認められる」と青臭いこと言ってたので聴いてみて、やられました。

今作もその延長線上的内容で、ビートで作るダンスミュージックでありながら韻を踏むリリックだったり、メロディーのあるギター主体の曲で普通に歌っていたり。ジャンルレス。それこそS=WORDとか聴いてるヒップホップ大好きッコから、マリリンマンソンを聴いてるデジタルメタルな人間まで、「少し」づつ引っ掛けていくような、これもアリかなと思わせるような力作。でも売れないんだろうな。

ジャンルレスだから焦点が絞れていないという訳ではなく、一つの曲として、一つのアルバムとして、ミックスされ、そこにスケキン印の声が乗る。宅録のような密室感がありながらも、素人臭さ皆無。でも、計算し尽くされた訳ではないバンドサウンド。バンド?なんか引っかかるな。音楽集団?とも違うな。そんな不思議な感じ。本当に好きな人しか買わない音です。レンタルで見掛けたら半額セールの時にでも試してみてください。

RED FLASH

RED FLASH

LINKIN PARK / LIVE IN TEXAS

品川さんもそうですが、男子の皆さんは生活をしてて「あーヤツ、カッケーなぁ」と素直に、そして心から思うことなんて皆無だと思うのです。特に自分以外の男に興味のないワタクシなんかは、誰が何しようと構わないのです。超どうでもいい。女の子の事と自分の好きな音楽や映画の事を考えてるだけで充分なのですよ。

で、今、今週発売になったリンキンパークのライヴCD+DVDを買ってきました。堪能してる最中です。 PCでしかDVDが観られないので14インチモニタに正面切って挑んでます。CD+DVDって最近多い商法ですよね。音だけでなく映像にふれる機会が多くなって良いことです。やっぱライヴビデヨなんつーとコアなファンというか、すんげー好きじゃないと買わないじゃん?だから数本しか観たことないのよ。

最近のライヴビデヨさんがどんな感じなんだか判らないので普通なのかもしれませんが、曲に合わせてカットが変わるのはまぁ、ね。でも今観てるリンキンパークさんのは一味違って、もちろんそういった曲の流れにあったカット割もありつつ、曲のノリに合わせたというか、ラウドなトコで画質が荒れたりボケたり、映像の動き・カットで臨場感がもりもり伝わってきます。

作るほう(編集する人?)は大変だったと思いますが、しっこ漏らしちゃうくらいカッケーので、もっとやると良いと思う。イカス。曲の中の緊張した音の重ね合いや応酬が伝わってきます。(DJの人はベトナム北朝鮮のアイノコみたいな風体ですが。)

冒頭に書いた「男を男がカッコイイと思うことは皆無」というのは、実は気づいてなかっただけで、日々音を聴いて「カッコイイ」と思ってた物に映像を合わせれば金正日似であってもカッケーと思ってしまうのですよ。音としか認識してなかった向こう側には、髭の濃い外人の男がいたのです。ギターとベースの人の外見の区別がつかないけどね。

Live in Texas (W/Dvd) (Dig)

Live in Texas (W/Dvd) (Dig)

アナザーディメンション

レヴュージャパンが重過ぎるので、というかウチのパソコンさんだとかなりの確立でフリーじんぐヤッホウなので引越し?かなぁ?とりあえずカスタマイマイしてみて気に入れば(操作ができれば)こっちを使うなりよ。

MONDO GROSSO / Next Wave

モンドグロッソ。ハウスです。ハウスっていうと、ごく一部の「知っている人」しか手の出せない偏った音楽のジャンルだと思うのです。underworldぐらいしか知らねーよ。みたいな。ポップスやロックなど誰に教わらなくてもOK、ではなくハウスってのは「どんなモノで、どういう最近の流れで、こういうのがカッコ良いんだよ。」と
教わらないと良さが判らないっぽい?みたいな。そんな中でモンドグロッソBoA、Kj、UA、などのメインストリームで受け入れられている歌い手を起用した「歌モノ」のハウス。

品川さんはKjマニヤなので先行シングルのSHININ'から入りました。モンドグロッソの存在は知ってましたが実際聴いたことは無かったんです。BoAとかいわれても、ふーん、で?みたいな。そのSHININ'を聴いて、Dragon AshじゃないKjの声。それも新たな側面って感じで良かったのですが、それよりも曲が凄かった。品川さんが知ってるジャンルでいくと、プログレの様式美に通じる展開。もーね、ノックアウトされました。1曲聴き終わって3曲ぐらい聴いたような感覚。

で、まぁそういう経緯があって「他のモンドグロッソの曲ってどんなんだろう」という好意的好奇心からアルバムを買いました。ま、全体的にコジャレ風味というか、良く分かりませんが「わかる人」しか寄せ付けない部分もあり、「わからない人」でも聴きやすいバランス。それが超絶的な均衡なのか最近の軽いハウス物はこんななのか、正直わかりません。でも、最後の曲、UAの「光」がね凄い。

UAはファーストアルバムと、TVドラマ(私立探偵 濱マイク)の劇中で歌っていた曲以来の、神々しいまでのオーラを持つ素敵な楽曲です。PVも良かった。アルバムを締めくくるのに「ハウス」というジャンルで収まらない感動的な締めくくりだと思うのです。「わかる人」でも「わからない人」でも、一様にUAという光を浴びることが出来るのです。